帰国

昨日、午前11時過ぎ、無事帰国しました。あっという間の旅行でした。旅行中より、帰りが大変でした・・・。モスクワ経由の乗継だったのですが、相方が貴重品ごと荷物を預けてしまい、取りに戻ったものの、荷物は、すでに飛行機の中に向かっており、アウト。予想…

まもなく帰国です

まもなく帰国の途につきます。今夜がトルコで最後の夜になります。イスタンブールでは、モスクに始まり、モスクに終わる生活をしてきました。ブルーモスクの近くの宿でしたので、イスタンブールにいるときは、毎朝ブルーモスクに詣でてから街に出かけ、帰っ…

チーズケーキ

私が出張していた間に、相方は成長したらしい。なんとー、チーズケーキを作っておりました。「チーズケーキ作ったから」というメールが昨晩届き、楽しみにして帰ってきました。本人としては、見た目がいけてないらしく、謙虚な感じのメールでした。冷蔵庫を…

まもなく、出発です

札幌出張から帰ってきました。思えば、2月と3月は、札幌に行ったな〜。11月から、飛行機での札幌出張が始まりましたが、最初はドキドキしながら乗っていた飛行機も、勝手が分かり、今では得意げに乗るようになりました。飴もどのタイミングで出てくるのかわ…

風邪さん、さようなら

相方の風邪がうつり、この何日、だるい日々を過ごしていました。仕事上、相方は葛根湯を飲んで回復を図っており、私も便乗して葛根湯を飲んでいましたが、イマイチよくならず。昨晩から、パブロンを飲み、今日は午前中いっぱい寝ていたら、治った模様です。 …

久しぶりの夜行

先日、久しぶりに「はまなす」にのって、札幌に行きました。「はまなす」とは、青森札幌間を走っている急行電車で、こちらから行く場合は、夜の22時45分だったかな?に青森を出発し、6時7分?に札幌に到着、あちらから来る場合は、22時00分に札幌出発で、青…

やっぱり冬だ

朝、ごみを出しに行ったら、社宅の駐車場に雪が積もっていたので、雪かきをしました。雪かきって、やると止まらないんだよね…。途中から、雪かきを一緒にしてくれた同じ社宅の人が、「もういいですよ」といってくれたので、その言葉に甘えました。老体に鞭打…

歯医者・・・

歯医者に行ってまいりました・・・。 ほっぺをつままれ、「うーん、腫れてるね、もう一回レントゲン撮ってみよう」と・・・。その何分か後、後ろのほうから「う〜ん、超難しいね」という歯医者さんの声が・・・。「神経がね、死んじゃってるみたい、ほじってみてみよ…

私が結婚した(笑)

私=劇団ひとりが結婚しました。 何人もの人に、劇団ひとりに似ているといわれ、はや5年くらい・・・。似ているからというわけではなく、私は劇団ひとりが好きでして、結婚会見みていて、やっぱり劇団ひとりはよいな〜と思いました。大沢あかねも、なんやかんや…

綱を引いてきました・・・

先日、綱を引いてきました。知る人ぞ知る「刈和野の大綱引き」です。だんな様のお友達のお宅にお邪魔して、参加してきました。 大きいとは聞いていたけれども、こんなに大きいとは思わなかった・・・。写真を撮ったけれど、全体像が分かるような写真がなく、ア…

顔が・・・

2月2日より、札幌に出張に行っていました。帰ってきたら、もう8日。浦島太郎の気分です。 出張に行く前に、歯医者に行ったことは、前にお話しましたよね。で、この出張の間に、大変なことが起きました・・・。歯が痛くなったのです・・・。歯が痛いのって、ちょっ…

歯が…

歯が欠けました。といっても、高校のときぐらいに治療したところが取れて、で、札幌にいるときに埋めてもらって、で、またそこが欠けてしまい、で、歯医者に行ってきました。かなりほじくられました。 この歯は、今回もあわせて3回も削られているわけで…。詰…

そして、また・・・

雪かきをしてきました。ほんとすごいな・・・。どれくらい積もったかなって思って、窓を開けたら、社宅の何人かの人たちが外に出て雪かきをしておりました。で、私も参戦。実家にいたときは、自分の家だけでよかったし、札幌にいたときは、雪かきは管理人さんが…

わおん

昨日、初めて電子マネー「ワオン」を使った。そのせいか、家に帰ってもしゃっくりのように一人して、「ワオン」「ワオン」といってしまった。確かに便利だなー。細かいお金を出さなくていいし。ま、買い物場所が限定されてしまう気がしますが。。。決してイ…

雪が・・・

そういや、この地域に朝から大雪警報が出ていました・・・。きちんと当たりました。 仕事から帰ってきた相方と10時ころ駐車場の雪かきをし、なんとか車は救われ、駐車場も、それなりにきれいになりました。しかーし、2時ころ外を見に行った相方が「俺たち、雪か…

何が楽しいかって・・・

11月から出張で、秋田ー札幌を飛行機で往復しています。飛行機を使うことがあまりなかったので、とても新鮮な気持ちです。そんな中で、何が楽しいかって、やはり空港ターミナルでのお土産選びです。札幌から秋田に帰ってくるときよりも、秋田から札幌に行く…

出張から帰ってきたら・・・

3泊4日の出張から帰ってきたら、いろいろなことが起きていました。 まずは、だんな様の肌の調子がとーってもよくなっておりました。出張前は、一日中苦しがっていたので、明るい顔をみて、良かったなーと思いました。そして、だんな様の体重がやせていました…

あっという間

あっという間に毎日が過ぎてしまい、いいのか悪いのかという感じです。とはいえ、毎日が楽しく、充実しています。今日は、久々に研究モードになっています。だんなさんが、夜遅くまでの勤務なので、部屋の片付けなどを気にしないで、作業に徹しています。も…

あけました!!おめでた〜い!!

2009年も、明けました。皆様いかがお過ごしでしょうか。 昨年も、大変お世話になりました。今年も是非是非よろしくお願いいたします。見捨てないで(笑)。新年早々、声がでません…。昨年から引いている風邪が治りかけたのですが、友達と会ってたくさんおし…

なべっこ

なべっこがしたいよ。「なべっこ」とは、秋田県内においてこの季節に行われる、鍋を外で囲む行事。なべっこしたいよ。

長電話

秋の夜長、長電話で楽しみました。いいね〜。楽しかった。早く秋田に帰りたいよー。

むかし

大江千里が好きでした。ふと思い出して、学校に行く前にyoutubeをみたら、やはり良いですね。そのときみたビデオクリップは、なぜか「格好悪いふられ方」。良い曲ですね、というか、とてもストレートで素直な曲ですね。今は確かNYでジャズの勉強中でしたかね…

岩吉さんおめでとう

今日、夕方、徳島から電話がありました。なんと、岩吉さんでした。そして、なんとなんと、岩吉さんが教員採用試験に合格し、4月から高校の先生になられるとのこと。万歳×1000000000000000000000。 いやぁ〜、めでたいね。友人のめでたいことって、本当にめで…

部屋を片付けていたら…

部屋を片付けていたら、引き出しの中から赤茶けた紙を発見した。その紙は、高校のときに隣の席の男の子からもらったものだった。この男の子、とてつもなく頭がよかったが、そうであるが故に、クラスの男の子は余り彼と話をしなかった。しかし、なぜか私は彼…

確実に

守衛さんと仲良しになりました。今日は、私がいもけんぴをあげたら、麦チョコをくれました。帰るときに、一応声をかけていったら、またお菓子をくれました…。声をかけないほうが良かったかしら…。秋田に帰ったときにお土産をかってこようっと。

完走

無事、100キロマラソンを完走しました。パチパチパチ。「長くて途中で飽きたでしょ?」っていったら「うん」とのこと(笑)。足が動く動かないの問題よりも、100キロも走ったら単調すぎて飽きてくるだろうと思うわけです。トライアスロンだったら、スイム、…

100キロマラソン

100キロマラソンというものが、秋田でありまして、今、相方が出ております。秋田内陸鉄道沿いを走るんです。見に行きたかったのですが、明日は会議があるし、無理でして残念です。無事、完走してくれればいいな。にしても、100キロって…。今朝五時にスタート…

研究室以外の環境

今、自分の立ち居地を知る上で、研究室以外の環境はとても大切です。何が良くて何が悪いのか。研究室の中だけだとわからないことがたくさんあるけれど、ほかの環境の人にいろいろと聞いてみると、自分がおかしくないっていうことが見えてきます。もちろん、…

テンションあがる↑↑↑

わーい。とってもうれしいニュースが舞い込んできました。研究で知り合いになった人がいて、なぜかとっても気が合うんです。これまであった回数は10回にも満たないと思うんだけど、会うとずーっと研究や恋愛のこと、最近の面白いこと、テレビのことなどを…

行ってきました!!

行ってきましたH&M!! って言うのはもちろん嘘で、友達が行ってきました。そして、もらいました。ストールと魚肉ハム(笑)。というか、お誕生日プレゼントです。ありがとう。ありがとう。良くぞ、私のほしいものを知っておられる。ストールと魚肉ハム(笑)…