あけました!!おめでた〜い!!

2009年も、明けました。皆様いかがお過ごしでしょうか。
昨年も、大変お世話になりました。今年も是非是非よろしくお願いいたします。見捨てないで(笑)。

新年早々、声がでません…。昨年から引いている風邪が治りかけたのですが、友達と会ってたくさんおしゃべりをして、朝起きたら、声が出ませんでした…。只今、飴をなめって治療中です・・・。講義が無いときで良かった良かった。
っていうか、声が出なくて講義があったときってどうしたらよいのかな・・・。ビデオで対応かな???今日は、母の携帯切り替えについていくのですが、声が出ない私がついて行ってもあまり意味が無いような・・・。

2008年12月13日のお祭りには、多くの方々にご出席いただき、誠にありがとうございました。一気に、たくさんの人たちに会うことが出来てとてもとても幸せな一日でした。あっという間の一日で、夢ではなかったかと思う今日この頃ですが、早起きをしたり、弁当作ったり、掃除をしたりで、日々の生活を創造する必要性に迫られ、「あ、あれは夢ではなかったのだ」と実感しております。何はともあれ、新たな人生のスタートが、皆様とともに迎えることが出来、幸せ者であることを実感した一日でした。ありがとうございました。

2008年は、自分の成長のためにいろんなことがあった一年でしたが、その分、多くの方々に支えられていることを実感できた年でもありました。「捨てる神あれば拾う神あり」。私のことを自分のことのように考えてくださる方々の存在に気付けた一年でした。本当にありがとう。

さて、今年はどういう年にしようかな。当面の目標は、生活ペースを築く。中期目標は、部屋を片付ける。長期目標は、幸せになる(笑)。という感じでしょうか・・・。

というわけで、2009年も、どうぞよろしくお願いいたします。