2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ということで

今日は、ピシッとがんばります!!

今日は

今日は「(もう)いい、嫌」の日ですね。日々の生活疲れました・・・。

葛根湯その後・・・

ご飯を食べて、葛根湯を飲もうと思い手にしましたら、なんと服用は食前もしくは食間でした・・・。ええ(ますお)って感じでした・・・。

寒いです・・・

あー寒いです・・・。ブログの上のほうに、二羽の鳥がいます。この鳥、ときどきみていると、動くんですよね。これまでは、秘密のお話でもしているのね〜なんて朗らかにおもっていたのですが、今日、たまたま動いているところをみて「お前も寒いのか、寒いの…

今日は

「いい、慰労」の日。ということで、慰労しあいましょう。おつかれ。おつかれ。

外はこんな感じ

寒いですね…。

今日の夢

今日の夢は、銀行強盗を防いだ夢でした。すばらしい。あたし、夢の中で最近活躍してる。夢の中で…。

占い

今日は、占いが良い日らしい。これまでがんばってきたことが報われるらしい。そうか。そうであることをいのるよ。おおお。

雪が降りました・・・。以前、初雪が降るとか降らないとか、そんなことがありましたが、今日は完全に降っています。まだ、タイヤ取り替えてません・・・。この雪は続かないみたいなので、晴れたら急いでいきましょう。陰性なので、昼はうごけますし。よっし…

今日は

「いい、囲碁」の日。といってもしたことありませんね〜。面白そうな気がしないでもないないないない・・・。

働きマン

やばい、やばすぎる。働きマン、ため息つきながらみています。働きマンをみて、元気をもらっている人や、自分の人生考え直している人、多いのではなかろうか・・・。さ、働きましょ。

今日は

「いい、石」の日。ということで、「いい、石」を紹介しましょう。これです。 左が石、右は米粒。そっくりじゃない?ま、石のほうが若干長粒米チックですが・・・。夏に友達と川に行ったときに発見したんです。最初、あまりにも米に似ていて、あほな私はかぴ…

今日は

知る人ぞ知る「いい、Eさん」の日。ま、イーさんのイーは、いたずらっ子のいーですけどね。

女性扱い、いや人扱い

研究室にいると、女性扱い、いや人扱いされませぬ。なので、たまに人扱いされるとどうしていいのか戸惑います。が、何千倍もうれしくてしょうがなくなります。 昨日、非常勤先で、講師室から授業に行こうとしたとき、私は両手一杯に授業で使うプリントを持っ…

気分転換

今日は、ここ何日の疲れがどっと出まして。土日もパタパタだったし、お休みにしようと。といっても、学校にいってしなければならない作業もあり、ま、頭は休めようと。 図書館行って、書類出して、そのあといきましたよー、電動シュレッダー。アパートの部屋…

寒い

この何日忙しく、ふげーってかんじ。院生の良くないところは、忙しくなると日常の生活スタイルが全くおかしくなってしまうことだね。今ほしいものは、部屋にシュレッダー。電動。

今日は

「いい胃痛」の日。いい胃痛なんてありませんけどね…。

女性扱い、いや人扱い

研究室にいると、女性扱い、いや人扱いされませぬ。なので、たまに人扱いされるとどうしていいのか戸惑います。が、何千倍もうれしくてしょうがなくなります。 昨日、非常勤先で、講師室から授業に行こうとしたとき、私は両手一杯に授業で使うプリントを持っ…

気分転換

今日は、ここ何日の疲れがどっと出まして。土日もパタパタだったし、お休みにしようと。といっても、学校にいってしなければならない作業もあり、ま、頭は休めようと。 図書館行って、書類出して、そのあといきましたよー、電動シュレッダー。アパートの部屋…

昨日の夢は

極道一家の夢でした。かなりドラマ性が高く、すばらしい内容でした。岩下志摩、西田敏行、長瀬智也が出てきました。私はその時々によって、入れ替わり立ち代りで参加していました。

今日は

商業主義にのっとり「ポッキーの日」。

芋パーテー

昨日は、研究室の人々が焼き芋パーテーをしました。私は用事があり参加できず。残念。私の場合、「人類滅亡の前の日に、最後の晩餐として何が食べたいか」と聞かれれば、間髪いれずに「焼き芋」と言うほど無類の焼き芋好き。なので参加できなくてほんと残念…

異国の曲

お隣さんがまた異国の曲を歌っています…。

今日は

知る人ぞ知る「E棟」の日。歴代事務さんは美人さんぞろい。(私が知っている範囲では)

いいこと

今日は、いいことが二つありました。 ひとつめ。 非常勤から帰ってきて、ふぇ〜とした顔をしてたら、そんな私を見た管理人さんが「あんこ柿」をくれました。あたしこれ大好き。知ってます?あんぽ柿の中にあんこが入っているんですよ。写真を撮っておけばよ…

今日は

「いいお灸」。お灸したこと無いですけどね。

サザエさん

♪買い物しようとマチまで、出かけたが、財布を忘れて、陽気なサザエさん♪ ↑今日の私。 ま、マチではなく、セブンイレブンですけどね…。コピーしにいってお金を入れようと思ったら、財布が無かった。あほだな。あほだ。

仕事がどんどんたまる〜

あ〜、今月二つの締め切りが。正確にいうと3つですが。ありえーん。しかも、ひとつは今日届いて12日必着で、だとさ。おかしいようおかしいよ!!うえーん。もうひとつ小さな締め切りが15日に。これは意地でも明日だしてやる。ひつとでも早く手から離れてほしい…

代理出産

先日、生殖補助医療の話、書きましたよね。そのとき、読んでいた何冊かの本がありまして、それが以下の本です。あなたの子宮を貸してください作者: 平井美帆出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/03/31メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (…

今日は

「いい親」の日です。みなさん、子供産むなら「いい親」になりましょう。