ブログ再開

皆様お久しぶりです。
って、誰も待ってないでしょうが(笑)

超久しぶりの更新です。
あじ生活をコツコツと更新していた頃は、まだ職に就いておらず、時間的余裕もあったことから日々のあれこれを書いてはアップしておりました。
その後、職を得て、書くことをやめました。
ブログを書くことにより仕事の愚痴や場合によっては守秘義務的なことをぽろっと書いてしまうのではないかという怖さと、職業上、誰が見ているかわからないなあという思いから。
震災があり、自分の思いを整理したいという気持ちから一度だけ更新をしましたが、それ以降は更新せず、今に至っておりました。

さて、今回、どうしてブログを再開しようと思ったかといいますと、この間に私の生活は激変しまして・・・。
2012年3月23日に元気な男の子を出産し、母になりました。
現在、我が子(以後、「坊」)は10か月となりました。
そんなこんなで、育児について、日々の生活について、いろいろと思うことあり、整理をしたいという気持ちが日に日に大きくなり、また、子供の成長の記録を残しておきたいという気持ちから、ブログを再開することとしました。

だったら、手書きの日記でもいいわけですが、手書きの日記だとどうしても3日坊主になってしまうのが目に見えていて。
パソコンで文字を打ったほうが、思考のスピードにも合うし。

昔のブログを読み返してみると、このブログと一緒に苦しみ、頑張っていたころのことがいろいろと浮かんできて…。
ならば、これからの苦労も、このブログとともにと思ったわけです。

とはいえ、やっぱり3日坊主で終わりそうな気もしないわけではないのですが、コツコツとやっていきたいと思います。

一応、再開最初のブログとうことで、最近のことについてちょっとだけ書きますか。

まずは坊について。
23日に10か月健診を受けてきました。
体重は10.5キログラム、身長は74.2センチメートル。
成長曲線の上のほうに位置します。
生まれた時は3902グラム、54センチメートル。
生まれた時もでかかったのです。
ま、順調におデブ街道まっしぐらです。
生まれた時のことについては、またの機会にゆっくりと。

最近の坊は、一人立ちできると勘違いし、手を離しては尻もちをつくという行動がみられます。
一人立ちまで、あとちょっとなのかな?

腕力もかなりのもの、知恵もつき始めました。
我が家ではベビーサークルをサークル型にせず、ゲートとして利用し、今と台所を区切っています。
べびーゲートから脱出を覚え、ぐおーっとすごい勢いで、ゲートを動かし、よちよちと伝い歩きで台所に侵入してきます。
私が見守れるときは、そこらで遊ばせておくのですが、できないときはゲートの中に戻されるわけで。
戻した途端、ワンワン文句を言い始め、私が後ろにいることがわかると、頭をそって駄々をこねますが、いないとわかるとお尻をどんどんするだけでおわります。

ゲートから物を落としては、誰かに拾ってもらうのが嬉しいらしく、いろいろなおもちゃを持っては落とします。
余裕があるときは付き合ってあげますが、余裕のないときはそのまま放置。
なので、夜にはゲートの外にいろんなおもちゃが落ちています。

日中、私が近くにいると背中にぴとってくっついてきて、右に左に顔をひょこひょこ動かし、私が振り返るのを待っています。
これがかわいいのですよ。
お風呂では、私に水をかけて楽しんだり。
これもまたかわいいのですよ。

10か月健診を境に、離乳食は3回食となりました。
食物アレルギーがあるため、慎重にというか、あまり挑戦せずに進めています。
食物アレルギーについては、またの機会にゆっくりと。

朝7時半に、米せんべい、フルーツ、野菜と鶏ささみ( or ツナ)を混ぜたもの。
朝は忙しいので、手づかみで食べてくれるものを中心に。
パンが食べられればいいのだけど、小麦がだめなので、代用?品として、米せんべい。
フルーツはあげたりあげなかったり。リンゴ、ミカンが中心。
野菜とタンパク質関係をミキサーにかけて、これはスプーンで与えています。

昼は13時くらいに。米せんべいがおかゆになり、フルーツはなしで、野菜とツナかササミ。
夜は18時半くらいに。夜も同様。

大豆、卵、白身魚がだめなので、タンパク質関係も限られていて、今はササミとツナしか試していません。
そろそろ豚肉、牛肉を試そうと思っています。
味付けもいろいろしてみたいんだけど、牛乳がだめなのでミルクは使用できず。
アレルギーがわかる前は、試供品のミルクを使っていたんだけど。
完母だし、アレルギー用のミルクをわざわざ買うのもな〜と思い、買ってません。
味噌と醤油は、アレルギー源が低減するらしいく、大豆アレルギーでも大丈夫らしいのだけど、クラスが高い場合は反応することもあるらしく、やっぱり怖いので使っていません。
醤油は、小麦も使われているのでアウトだし。
なんか難しいね。
子供用コンソメを買いに行ってみようと思うんだけど、これも小麦が入っていそうだな。

離乳食ですが、9か月の前半位まではなんでもパクパク食べていたのだけど、最近は、嫌なものを食べると口を一文字にして頑として受け付けません。
知恵がついてきた証拠ではあるけれど、ここ何日、こちらもその様子に参っておりました。
椅子から解き放ち、追っかけながら食べさせると食べたりしますが、こちらの体力が持ちません。

今日から、私たちのご飯の時間と一緒に、ハイチェアで食べさせてみたら、いつもよりは進んでいる感じ。
一緒に食べるのが楽しいのかしら。
前は、口があくまでスプーンを持って待っている時間がもったいなく、イライラしていたので、待っている間に私もご飯を食べたりすることができるので、精神衛生上よいですな。
この方法で進めていきたいと思います。

お風呂は8時から8時半くらいに入れて、9時くらいに就寝。
7か月くらいからかな?夜泣きがひどかったのだけど、落ち着きました。
その代り、最近は、夜の授乳の回数が増えたように思います。
一晩に5−6回くらいかな。なんか多すぎて覚えていません。
日中の授乳回数は、9時半から10時くらいに一回、3時から4時半くらいに一回。
お昼寝前に飲ませています。
で、夜寝る前、9時くらいに一回。
卒乳に向けて、どんな感じで減らしていけばよいのかな〜というのが、今の懸案事項。

という感じで一日を過ごしています。
そろそろ眠くなってきたので、おやすみなさい。
いろいろと思い出しながら、生まれた時から今までのことを、折に触れて書きたいと思います。