学会@愛知東栄町

さて、昨日の日記。
実は、名古屋の東○インで書いてました。
2日から、6日午前まで、学会で愛知に行っておりました。
愛知といっても、静岡寄りの東栄町という町でひらかれました。
村学会です。


5日の夜は名古屋に宿をとり、
○横インで日記を書いたという次第です。


さてさて、大変楽しい時間をすごさせてもらいました。
この学会の人たちは、みんな酒好き。
学会の間はずっと酒を飲んでました。
ま、さまざまな発表ありますが、
きちんとした内容が多いのも魅力。
とても勉強になります。


若手の研究者たちと語らうのも、楽しい時間です。
一年に数回しか会わない人たちですが、
(中にはこの学会の時にしか会わない人も)
日ごろの愚痴や、恋バナや、ま、研究の相談も?
いろいろと話は弾みます。


そういう意味で、一年に一回リハビリの機会となっています。
これぐらいの時期に、いつも息切れしてしまうので、
ここで元気をもらって、心リフレッシュをして
後半戦がんばるという感じです。


仲間はいいもんですな。
来年は指宿です。