おぎゃあ〜

さて、新宮様がお生まれになりました。
それについてのタイ人とのお話。

タイ人の友達が「ねえねえ、わからない言葉があるから教えて」とのこと。
私の答えられる範囲でならなんでもきいてけろ。


タイ人友人:「おぎや?おぎゃ・・・?おぎょ・・・?なんて言う意味?」
私:「・・・なんだ、それ?」
タイ人友人:「テレビで言ってましたの。おぎゃ?おぎょ?っておっしゃいましたって。なんか特別な意味があるの
?お祝いの言葉?」


あ〜、なるほどですよ。
赤ちゃんの泣き声。
タイでは「ウェン、ウェン」なんだって。
日本では「おぎゃー」って生まれたっていうでしょ。
その言葉を聞いて、タイ人友人は、なんか特別なお祝いのメッセージかと思って、気になったらしい。
文化というか、言語体系?発音?が違うと、こういう不思議があるんですね。


おもしろい出来事でした。