フィールドワーク

私の研究方法はフィールドワーク。気分転換にこんな本を読んでいます。きっと、計量調査の方々からは、だから質的調査はだめなんだといわれそうですが、研究や調査が調子乗らないとき、ちょっと気分が救われます。初学者よりも院生レベルの人がこれまでの調査の苦労を思い出しながら読むことが良いのかもしれません。つまり質的調査の方法論を述べたものではないということです。あと、質的調査法を教授しようとしている先生方が、学生が調査に持ち込む感情をどう操作しなければならないのかということを勘案しながら読むと良いのかも知れません。まだ、序と第一章しか読んでないので、今後感想は変わってくるかとおもわれますが、自分の覚書として。

感情とフィールドワーク

感情とフィールドワーク