オリジナリティー

人の性格は、人それぞれであるはずなんだけど、
良くも悪くも、オリジナリティーがないなって思う人に時々出会う。


どういう人かというと、ん?この話の進め方、どこかで体験したなって思ったり、
どっかで聞いたよなって思うことを一生懸命しゃべっていたり。


人は人に出会って、成長していくから、もちろん、誰かに似ているってことはあるのだけれど、
似よう、似させようと思うものが、自分のなかに取り込めていない場合、
それは、どうだろうと思ってしまう。


研究も同じだな。
研究も、最初は人まねから始まるわけで。
だって、人の理論を使って云々言うわけだから。
そこにどうやってオリジナリティーを出すか。
自分のものにできるか。
なかなか難しいね。


ま、自分自身への反省でもありますだ。