学会@京都

さて、10月27日から30日まで、
京都で開かれた学会に行ってまいりました。
京都三泊でしたけれど、発表などであまり楽しめませんでした。


私は一日目午後の発表。
27日は、徳島の男、岩吉さんをみんなで囲み、
その後宿に戻り、発表の練習。
といって、きちんとやるような性格ではなく。
だらだらと・・・。


結局夜の一時過ぎにはじめました。
ぶつぶつ小声でやっていたのに、
隣の部屋の人が壁を「ドン」と。
あれ〜聞こえてるのかしら。。。
そんで、やめて寝ることにしたわけですよ。
眠かったしね。


そしたらそしたら、また「ドン」、またまた「ドン」。
それらと一緒に「フガー、グビビー」って言う音。
つまり、安普請ホテル+寝相の悪いお客、だったわけですよ。
私はその音が気になって気になって寝られず。
耳をふさいでみたけれど、かすかに聞こえるし。


結局、一時間くらいしか眠れませんでしたよ。
練習もあまりせず、本番へ。
心臓ドッキドキ。
ほんといつも以上にドッキドキ。
なんとか終わり、質問を受け、終了。


ご苦労様でした、わたし。
いろいろと質問が出て、有意義な時間をすごせました。