焼酎

最近、少しばかし焼酎にはまっております。
ビールはあまり好きではなく、どちらかというと日本酒がすきなんだと思う私にとって
焼酎はその中間っていう感じでよいよ。
(決して中間ではないと思うが(笑))


おいしい日本酒を飲みたいならば、やはりいいお店に行かなければならないし、
ビールは、ヨッシャーって感じの時にはいいけれど
いろいろと話をしたりするときには、あまり良くないね。温かくなっちゃうし。


そう考えれば、焼酎はお値段手ごろで、いろんな味を楽しめて、
水割りでも、お湯割りでも、ロックでもいけるしね。


最近、必ず飲むのは紅乙女という胡麻焼酎。
これは、焼酎をのんで初めておいしいと思ったもの。
鼻をすっーと通っていく、胡麻の香りがよいのです。


あと、強烈なのは、ごぼう焼酎。
まったくのごぼう
ある意味、よくある納豆アイスとか、にんにくアイスのように、
「別にアイスにしなくたっていいじゃん」って感じの感想です。
興味のある方、一度ご賞味あれ。