寒い

札幌の夜は寒い。家の中で電気ストーブをつけようかと思うが、何かに負けたような気がしてしまい、つけていない。ひざ掛けとトレーナを着込み、札幌の夜に臨んでいる。
最近、お肌のお手入れにはまっている。はまるとやはり楽しいものだ。肌なんていままで、特別なことなーんもしてこなかったから、お手入れをするとこんなに変わるんだ!!という発見あり。3日坊主の私にしてはよいことです。にしても、きちんとお肌のお手入れをすると時間ってかかりますね。ま、それが癒しの時間なのでしょう。パワーマスクのツッパリ感を解消するために、オイルを買いに行きました。いーさんが、つっぱるのであればやはりオイルを塗ったほうがよいよとのことでね。んで、この店でオイルを買いました。
MARKS&WEB
安いんだよね。50ミリリットルで1050円。髪、顔、入浴剤、ボディケア、用途は様々。いろんな香があり、私はラベンダーを買いました。パワーマスクのあとに、化粧水など諸々をし、最後にこれでマッサージ。ラベンダーの香りに癒されます。このお店、東北にはまだないんだけど、仙台にオープンするみたい。札幌は前からあったけど、高そうだなって思って、入らなかったんだよね。近くにラッシュとロクシタンがあり、なんか見えない攻防がありそうですが、ここの店員さん、ラッシュの店員さんに比べて、せっついた感じがしないので好きです。
次は、洗顔とクレンジングを探そうと思います。今、洗顔&化粧水&美容液は草花木果のトライアルセットを使っているんです。まあ、悪くはない(って、上から目線ですが…)。そんなに効果は感じられないが、泡の立つ洗顔、ゆずの香りがする化粧水&美容液、確かに気持ちはよい。使い心地はよいのですよ。でもね、値段はそれなりに高い。学生さんには手が出ないように思います。
いかに安く、肌の状態をよくしていくかが重要…。口コミこすめによると、牛乳石鹸の青も洗顔にはいいとのこと。確かに、おばあちゃんも、牛乳石鹸は良いといっていた。三個260円だったし…。牛乳石鹸にしようかな…。

しかし、草花木果トライアルセットを購入した人に、ただいま525円割引してくれるんです。3150円以上だと送料がかからないとのことなので、3150円以上になるようにがんばってみようかと…。でも、その前にドクターシーラボのトライアルセットを買ってみようかといろいろと考えあぐねている今日この頃。ま、何よりかにより、今の一押しはパワーマスク。顔に塗って、手に残ったもので手のひらをマッサージしているんですが、手もキメが細かくなった感じです。コストパフォーマンスを考えてもかなりのお得感。皆さんもお試しあれ。