てっちゃんか??

今日、非常勤の帰りのこと。地下鉄に乗っていたら、地下鉄アナウンスが、二重に聞こえます。なんだなんだと思ったら、一人分空けて、となりに座っていた男の人が、どうやら地下鉄アナウンスに合わせて、アナウンス通りに声を発してるようなんです。それが、うまいのなんのって。確かに二重にきこえるんだけど、寸分たがわずといってもいいくらい、抑揚も、間の取り方もぴったし。軽くフライングして、アナウンスが何もしゃべっていないときに、「ドアに注意云々」といったんだけど、彼に続きアナウンスが「ドアに注意云々」みたいな。すげーすげー。一人で感激。わたし、大通で乗換えだったんですけど、降りるときに、「あなた、うまいね」といってしまいそうなくらい、ほんとうまかった。それを友達に話したら、それは「てっちゃん」だという。てっちゃんの種類というかレパートリーというか、小分類?はほんと多いな。