クリスマス会

昨日、非常勤先のクリスマス会がありました。やはり御呼ばれしされたから何か持っていかないとって思ったわけね。でも、人数分のプレゼントを買うお金ないし、大きなケーキを買うお金ないし。だったら、体が資本ですからばりに、クッキーでも作っていこうかと。でも、なかなか作る気にならず、やっとか三時半に重たい腰をよいしょってして買い物に出かけました。んで、ポストで、さっきの結果を知り、ルンルン気分。さあ、作ろう!!と。
久しぶりに作ったクッキー。オーブンにいれたら、いつもと違う膨らみ方…。何かがおかしい。何がおかしいのかはわからない。んで、出来上がったの食べてみたの。そしたら、甘いのなんのって。そういや、いつも私は砂糖を半分か3分の2くらいにするのを忘れて全部いれちゃったんだよね…。んで、こりゃあ持っていけない…ということで、フルーツグラノーラをいつも入れるんだけど、それをいつも以上に大量に入れました。まあ、甘さは幾分弱まったけど、なんかおいしくない。
うーんどうしようかと。そんなときに目に入ったのは、黒斑点バナナ。あんなに馬鹿にしていた黒斑点バナナ。いれてみました。そしたらなんとか食べられる味に!!ばんざーい。クリスマス会で幸い好評。黒斑点バナナありがとう。そして、クイズ大会でうちのチームが優勝し、図書カードをゲット。保育福祉学科のクリスマス会だったので、先生方もほがらかで、学生も明るく、とても楽しかった。ああ、いいね。こころ癒されました。ありがとう。
帰ってみると、わがアパートには、失敗したクッキーの残骸が。イーさんに半分無理やり手伝ってもらいました。いや、最初からイーさんにも上げるつもりで作っていたのですが…。思いのほか駄作が多く…すまぬ。