山菜採り

朝から、なんか体調わるいなあと思っていたのですが、
今日は山菜採りに行ってきました。


ま、私の場合、体調が悪くてもその場に行くと元気になるのです。
今日もそうでしたので、心配いらず。


実家秋田にいたときには、山菜取りによく行っていたんですが、
こちらに来てからは、ご無沙汰で・・・。
とあるご夫婦に誘われ、今日、久しぶりに行ってきました。


わらび、しどけ、ふき、こしあぶら、タラの芽、こごみ、うどをゲット。


あ〜なんでこんなに山菜取りは楽しいのでしょう。
だって、みなさん、山菜はあんなにおいしいのに、
目の前に広がっている山菜はただなんですよ!!
って貧乏根性むき出しですが。。。


でもね。。。
秋田にいたときは、母が全部下処理をしていたわけで・・・。
私が山菜採りに行っても、山菜が次に私の前に現れるのは、
調理され姿が変わっていたわけで・・・。


つまり、今回初めて私が下処理をしなきゃなんですよ!!
一人暮らしの苦労ですな。。。


帰りの車の中で処理の方法についていろいろ伝授してもらいましたが
覚えておらず。。。
ネットを検索しながら、ただいま、やっております。
明日にはおいしい山菜料理が食べられるはずです。
がんばりましょう。


お天気はとても良かったですよ。
いたるところ、緑。
北海道の新緑は、本当にきれいです。
幸せな一日でした。
風邪が悪化しないことを祈るのみ。