この土日

2月末日まで論文作業で忙しくって
この土日、やっとかゆっくりできています。


論文書いている間って、布団に入っても、
頭がさえていて、眠れないんだよね。
遅くとも二時に寝ようと思って、
布団に入っているんだけど、
眠れなくって、結局4時とか5時に寝る羽目に…。
すごいこの二、三時間がもったいない。
でも、おきていたからといって、何かはかどるわけでもない。
こんな生活いけないなって思うけれど、
論文書く期間は仕方がない。


そんなこんなで3月1日は、ネットの工事が入り、
2日は、講座説明会でパタパタ。
やっとか3日4日に丸々体が空きました。
わ〜い、ってくらい何もしませんでした。
ずっとごろごろ。
すご〜く、気持ちがいい。


というのも、以前、ごろごろしていたときは、
あまりよくないゴロゴロでした。
すごい気持ちがブルーで仕事がぜんぜんはかどらなくって、
こんなんじゃだめだって思いながらごろごろしていたなあ。


今回はひとつの作業をやり遂げた後のごろごろなので、
すごく気持ちがすっきりしています。
今日は、銭湯に行ってみようかと。
初銭湯です。
家の近くにあるんです。


アパートのお風呂は、度忘れした…。
なんだっけ?あの、ほら、トイレと浴槽が一緒のやつ。
ほら、なんだっけ?
ま、私は思い出せないけど、皆さんは思い出したでしょ。
それなんですよ。
なので、お風呂に入ったところでゆっくりできない。


銭湯、皆さん行ったことありますか?


秋田にいたときは、近場に温泉あったからいってたけど、
歩いていける銭湯には、いったことないし、なかったし。
人生初ですよ。


そこの銭湯は、毎月一回だけ、特別なお湯をやっている。
今回はヒノキ湯。
たぶん、ヒノキのボールが浮いているのかな?
いくらくらいだろう。
300円位かと思うんだけど。


七時くらいにいってみようかと思っています。
やはりお風呂のあとは、牛乳でしょうか。
うひひ。