ひとり花見

作業の合間に、ちょっと生協へ。
帰り、芝生の上でオレンジジュースとチロルチョコをお供にひとり花見をしました。


散り始めた桜の花の下、ボーっとしました。
今日は天気が良かったので、木々の合間から青い空も見えます。
テーマソングは南風。
♪ひだまりの中〜、あくびが二つ重なってぇぇぇ〜♪



桜が散り始めると少し寂しい気がするけれど、
青葉が周りに増え始め、すがすがしい気持ちになります。
パソコンで疲れた目に、緑は最高です。
と同時に、何故か、散り始めた桜をみると、桜餅が想像されます。


桜の色と、葉っぱの色が、まさに桜餅。
ひらひらと散る花びらを愛でながら、そんなことを考えておりました。


花見団子とはいうけれど、
花見のときに団子を食べたことはないな。
今年はもうおしまいだから、来年実行してみよう。


心がすがすがしくなり研究室に戻ってきましたが、
生協にいった本来の目的を忘れておりましたとさ。
お金を入金する予定だったのに・・・。
財布の中には、入金されないお金が残りましたとさ。
飲み代に消えないことを祈りましょ。