誰がさんが・・・

いつもは自転車で来ていますが、今日は、学校に歩いてきました。
私の登下校の道は、銀杏並木があって、薬草園があって結構いい道。


歩いてきたら、キレイな銀杏の葉っぱや紅葉した葉っぱを見つけることができました。
心和む10分間でした。


自然と頭の中に流れる歌は、「小さい秋」ですが・・・。
誰にも引っ掛けられていないのに、やってしまいました。


♪小さい秋、小さい秋、小さい秋見つけた♪


昔ありましたよね。
「小さい秋って10回いってみ〜」
んで、おやくそくで間違えるやつ。
「え〜ばかじゃね〜、♪誰かさんが〜♪だべ。ひひひ」


ある意味、ひとりつっこみ一人ぼけをしてきた登校でした。